学校生活の紹介

トピックス

【高等部】総合的な探究の時間にて・・・

毎週水曜日は、高等部で総合的な探究の時間(本校では、若葉タイムと呼んでいます)があります。
年間のうち、大きく2つのテーマを設定し、前半は「SDGs」についての学習に取り組みました。
そして、後半は「興味・関心に基づく調べ学習」に取り組みます。
ちょうど先週から始まった本単元ですが、
今日はさっそく生徒たちそれぞれ、自分で決めたテーマに沿って学習を進めました。
趣味を深めたり、製作したり、新たな挑戦をしてみたり…今後の動向が楽しみです!

  

【中学部】エアロビクス教室

インストラクターの木村梨恵さんを講師にお呼びして、
保健体育の授業の一環として「エアロビクス教室」を行いました。

音楽が流れている間、切れ目なく、いろいろなステップでたくさん体を動かしました。
運動量は大変豊富でしたが、ノリノリな音楽に合わせて行ったため、時間があっという間に過ぎていきました。
みんなエアロビクスを堪能できたようですよ。

ご指導いただいた木村さん、ありがとうございました。

 

第4回浪打中学校居住地校交流に行ってきました。

今年度最後の浪打中学校との居住地校交流に行ってきました。
今回は、高校受検に向けた進路学習、交流学習まとめのレクリエーション的活動、
最後は、給食の準備から一緒に活動しました。

進路学習では面接練習の様子を見学したり、面接の質問カードの制作を行ったりしました。
浪打中学校の友達が面接練習する様子を見学し、受検への意識が高められたのではないかと思います。

レクリエーション的活動では、ミニカステラを作りを行いました。
友達と一緒に竹串をくるくる回してカステラを焼き、砂糖をまぶして完成です。
完成したミニカステラを、見本通りに決められた数ずつ、丁寧にパック詰めすることができました。

給食では、牛乳係として友達と協力して準備することができました。
手作りゼリーも一緒に食べました。

最後はメッセージカードを交換して、これまでの交流活動の思い出を振り返り、
お互いに受検に向けて頑張ろうと讃え合う時間になりました。

交流した浪打中学校の皆さん、ほんとうにありがとうございました。

 

【高等部】職業・室内作業

冬を迎え、高等部の職業の授業も農作業から室内作業になりました。
今年度は「キルト班」、「キャンドル班」、「アクリルたわし班」の3班に分かれ、心を込めて製作します。
乞うご期待!

  

【中学部】恩師へのプレゼント

中学部2組の生活単元学習「オリジナル作品を作ろう」で
自分でデザインしたオリジナルTシャツを作る学習をしています。
昨年度まで本校に勤務され、大変お世話になった蒔苗先生へ、
お礼として
Tシャツをプレゼントする計画を立てました。

プレゼントの準備に加え、先生に来校していただく日にちを決めたり、
おもてなしの練習をしたりと、礼儀やマナーの勉強にも取り組みました。
本番では、久しぶりに恩師と会える喜びと緊張の中、
頑張ってプレゼントを渡すことができました。
蒔苗先生もすごく喜んでおられました。

 

ロボプロ2022北海道・東北地区大会

12月6日(火)、ロボットプログラミング選手権2022(病弱教育部門)の
北海道・東北地区大会が行われました。

昨年に引き続き、本校を会場校として音楽室で試合を行い、
それを北海道・福島県の参加校や全国他地区の学校にリモート配信しました。
本校からは、校内予選を勝ち抜いた6人のプログラムを2チームに編成して出場し、
各教室で画面越しに応援しました。

今回は、どのチームも負けないための工夫がされており、長時間決着がつかない、
熱い熱い戦いが多く見られました。
そんな中、本校の「3W」チームが見事優勝を果たしました!
チーム名の由来は、“We will win.”だそうです。有言実行ですね。

もう1つの「若葉最強トリオ…知らんけど」チームは惜しくも準決勝で敗れてしまいましたが、
多彩な動きで相手を翻弄する場面が見られ、健闘が光りました。

これで、若葉は3年連続全国大会出場となりました。まだまだ楽しみは続きます!
全体の試合結果については、こちらをご覧ください。

  

【中学部】浪養交流

12月2日、浪岡養護学校中学部との交流会「浪養交流」がオンラインで行われました。

自己紹介のあと、若葉祭で行った発表を1か月ぶりに行い、
職場見学と修学旅行の様子を伝えることができました。
浪養の生徒さんは、手話を交えた歌を披露してくださり、
その後の質問・感想コーナーも大変盛り上がった交流となりました。

同年代の生徒同士の交流はとても貴重な機会です。
来年は、どんな出会いがあるのか、本当に楽しみになりました。

  

【小学部】第2回プログラミング教室

小学部のプログラミング教室!第2回は11月29日に実施しました。

初めてドローンに触れる友達もいたため、
最初に
ドローン操作時のマナーなど基本的なことを確認したり、
ソフトを使ってプログラムを組み立てる練習をしたりしました。
どんな組み立てをすればクリアできるかを考えながら
とても意欲的に取り組み、
みんな次々と課題を進めていました。

さて、今回のミッションは魚釣りゲームと文字合わせゲーム!
友達と交代しながら
ドローンを操作し、
クジラやジンベイザメなどを釣り上げたり文字を見つけたりして、
楽しみながらミッションを達成できました。

第3回目は大きなドローンが登場する予定です。乞うご期待!

  

【高等部】後期産業現場等における実習・報告会

11月30日(水)5~6校時に、実習報告会を行いました。
生徒たちは、それぞれ実習を通して自信を深めたことや、
新たに発見した課題などについて発表していました。

発表後、進路指導主事から、
・校内実習との違い、前期実習との違いについて、しっかりと振り返って次へ繋げること
・評価表について、悪いところも前向きに捉えて努力すること
・卒業後、自分の働く姿をイメージして準備すること
などのアドバイスがありました。

最後に、校長からの講評の中で
「事業所の目線から、求められる人材となれるように努力してほしい」
との激励の言葉を受け、生徒それぞれが気持ちを引き締めていました。

 

青年学級第2回交流会

11月26日土曜日、本校アリーナを会場に青年学級第2回交流会が行われました。
11名の参加者は、スポーツに汗を流し、今年度の閉級式を行い、
久しぶりに会う仲間とのひとときを楽しみました。
来年度も多くの方が楽しめる企画を考えていきたいと思います。お楽しみに!

  

児童生徒会会長選挙 オリエンテーション

いよいよ、来月行われる児童生徒会会長選挙に向けて、始動です!!
選挙管理委員の高等部3年生が中心になって、在校生へ選挙までの流れと立候補の手順を説明しました。

近い将来、選挙権をもったときに、どう関わるべきなのかを考えるきっかけにもなってくれればと思います。

 

中学部2学期後半戦

2学期も残りわずかになってきた11月後半、
1,2年生は、期末テストに向けて目標や対策を、
3年生は、受検に向けて「高校はどんなところか」を考え、
プリントにまとめる授業をしました。
生徒それぞれの将来につながる授業は、貴重な時間となっています。
『結果』は『努力』のあとについてくる

  

【中学部】体育「卓球」②

今週の体育は試合に向けてサーブ練習とラリーを行いました。
サーブ練習を経て、校長先生と試合をしたり、教頭先生とラリーをしたりと活動していました。
サーブが入り、ラリーが続く様子は試合らしさが出ていてとても良かったです。

    

【中学部】秋を感じよう

季節の移り変わりを確かめたり、感じたりすることを目的に、校舎周辺の散策を行いました。
この日は天気も良く、葉の色づきも目に鮮やかな一日でした。
歩いてみると色づく紅葉だけでなく落ち葉も多く、より一層秋を実感することができました。
秋の様子を写真に撮り、自分のベストショットを選んでいる生徒もいました。

 

【中学部】家庭「調理実習」

 中学校家庭の教科書には、食事の一部にもなる栄養補給できるおやつやデザートの作り方が紹介されています。
その中で、季節の材料を使ったスイーツを選び、スイートポテトを作ることにしました。

家でもスイートポテトを作った経験があると話し、ピーラーでさつまいもの皮をむいたり、
包丁で薄くスライスしたりする作業も手際よくできました。
今回の調理実習は火を使わない時短レンジ加熱で行い、1時間の授業の中で後始末まで終えました。
ホクホクあまーいおいしいスイートポテトができあがりました。

  

【高等部 芸術書道】職員室に“健康”をお届け

教頭先生から依頼を受けていた「健康第一」が完成しました!

若葉養護学校職員の健康維持・増進のため、職員室に標語を掲げることを決めた教頭先生から
書道を選択している3年男子に依頼があったのは1学期の中頃。

彼は快く引き受け、練習をして2枚の秀作を書き上げました。
最終選考は本人と指導者で意見が一致しました。
職員室に掲示された「健康第一」がこれです!

【中学部】保健教室

中学部では本校養護教諭を講師として、「感染症の予防」をテーマに保健教室を実施しました。

新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等による感染症は、
飛沫感染の他、ウイルス等が付着したものに触った手を通じて体内に入り、
感染してしまうことが多いようです。

そこで今回は、感染症予防に有効な正しい手洗い方法について学習した後、
実技では、汚れとともにブラックライトに反応する蛍光塗料を手にすり込んで手洗いをしました。
洗い残しがあると白く光って見え、しっかり洗えていれば光らないはずですが、結果は・・・?
いつもどおりの手洗いだけでは、汚れが十分に落ちていない場所があることが確認できました。
これからは、手の表面全てをまんべんなくしっかり洗うということを意識できるといいですね。
    
    

若葉PTA活動について

PTA活動のひとつとして、
本校のキャラクターである「わかばちゃん」の顔部分をフェルトで作ったメモスタンドを作りました。

学校に集まっての活動や、ご家庭で時間を作っての作成等、
会員の方々にご協力いただいて完成したメモスタンドは、
若葉祭に全校児童生徒、職員に配付させていただきました。
同じ顔はひとつとしてない、「世界にひとつだけのわかばちゃん」です。
さまざまな表情に癒やされてほしいと思います。

保護者の方々のご協力に感謝!!ありがとうございました。 
                   
        
             

【中学部】体育「卓球」

11月は球技「卓球」を行っています。
生徒同士の試合につながるよう、まずはいろいろな打ち方を練習しています。
ペアとラリーを続けられることが、試合につながる大事な活動です。
今日はラリーが続くように、正しい姿勢で打つことを練習しました。
次の体育では、今日以上にラリーが続くようになればよいですね。