学校生活の紹介

トピックス

院内学級では⑧

 2024年になりました。本校は今日から3学期が始まりました。児童生徒もわかばちゃんたちも、どんな目標を立てたのでしょうか?

 院内相談も始まっています。「院内学級の対象の児童生徒は?」「授業はお願いできるの?」など些細なことでも構いません。扉が開いているときは、お気軽にご相談にお出でください。担当者がお待ちしております。

 今年も青森若葉養護学校院内学級をよろしくお願いします。

  

学びの冬~その2~

 12月26日(火)、弘前大学大学院教育学研究科 教職実践専攻〔教職大学院〕 教授 菊地一文氏を講師に迎え、『協働と対話による効果的な省察のために』というテーマで研修会を行いました。
 今回の研修は、TEM(複線径路・等至性モデリング)図を活用し、いまに至るこれまでを振り返り、発達や変容を丁寧に理解しようとするものです。

 4つのグループに分かれ、もしかしてこうなっていたかも・・・というゴールや様々な可能性を考え、行動を「後押し」したことや「妨げ」になったもの、ターニングポイント等を考えました。協議を通して様々な見立てや可能性があることを感じ、また実践例やポイント等についてたくさんの助言をいただきました。

  

 

 

ゴ・・ゴジラが その後

 一夜明けたゴジラの姿です。

 昨夜からの雪と風のせいか、ゴジラが少し大きくなりました。また、ゴジラの肌感がより顕著になったようです。

 どこまで大きくなるのでしょうか?

学びの冬~その1~

 今日は2学期の終業式でした。今頃子どもたちは、2学期の学びの記録である通知表を持ち帰り、家族の皆さんと振り返っている頃かと思います。

 さて、本日午後、弘前大学教育学部 新川広樹氏をお招きして「インターネット・ゲーム依存の理解と対応」というテーマでの研修会を行いました。

 ゲーム依存の定義からゲーム等とうまく付き合うための具体的な方法までお話しいただきました。新たな研究知見を含めて、3学期からの指導に役立つ内容がたくさん含まれた講演でした。