学校生活の紹介

トピックス

運動会⑥

 

 今年は白組が優勝し、校長先生から賞状とトロフィー、団旗星(その年の優勝チームに贈られる団旗に貼る星)が贈られました。準優勝の紅組にも賞状が贈られ、お互いの健闘をたたえ合いました。

運動会⑤

  

 全体種目「シン・玉入れ」です。青森若葉の玉入れは、まさに「シン」バージョン。玉をゴールへ入れるごとに、投げる位置が遠くなっていきます。

 1回目は児童生徒のみ、2回目は保護者や先生方を交えた交流戦で、大いに盛り上がりました。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

運動会④

 

  高等部種目「高等部と農業と、時々玉入れ」です。

 リレー形式の技能走で、クジ運と素早い動きがポイントになります。運び方や玉入れなど、それぞれ作戦を立て、本番では練習の成果を発揮できました。

運動会③

 

 中学部種目「空飛ぶ じゅうたん」です。

 「細かくジャンプする」や、「かけ声をシンプルにする」など、飛び方やブルーシートのひっぱり方などをグループで話し合い、工夫し協力して取り組んでいました。

運動会②

 

 小学部種目「チェッコリたまいれ」です。

 観客の手拍子にのせられながら、かわいらしいダンスと真剣な玉入れを見せてくれました。

 競技を終えた児童達からは「たのしかったー。」と大満足していました。

 みなさん、応援ありがとうございました。