学校生活の紹介

トピックス

第2回家庭教育学級・PTA研修会

 9月17日の家庭教育学級に、一般社団法人みらいねっと代表小山内世喜子氏を講師に迎え、「災害に備える~非常時の簡易トイレや食を体験~」が開催されました。保護者、教職員合わせて16名の参加があり、防災についての学びを深めることができました。

【中学部】宿泊学習に行ってきました。

9月11日、12日の二日間、中学部宿泊学習を実施しました。

施設見学や体験学習では、市内にあって見慣れた場所でも、職員の方々の説明や施設にある掲示物、資料などを見ることにより、新たに気づいたことがたくさんあった宿泊学習だったと思います。

友達や先生と一緒に寝食をともにするという普段とは異なる生活の場での経験は、生徒の皆さんにとって貴重な体験となったのではないかと思います。

 

【小】体育

    

 今日は「ドッヂボール」をしました。ルールを少し変えて、ボールを転がす「転がしドッヂボール」に取り組みました。

 ボールが転がってくる方向を予測して、ボールから目を離さないようにし、ボールに当たらないようにするのは、難しいのですが、スリルがあって楽しかったです。