学校生活の紹介
2021年12月の記事一覧
ロボプロ2021北海道・東北地区予選
12月3日、ロボットプログラミング選手権2021北海道・東北地区予選が行われました。
各校で、あらかじめ自動車型のロボットにプログラミングを施し、ロボット同士の相撲で勝負する大会です。
本校は昨年に続いて2回目の出場で、高等部3年生から2チームが出場しました。

プログラム作りでは、昨年度の経験を生かし、
攻撃一辺倒ではなく、待機や回避の動きを取り入れたり、
自分たちの勝ちパターンに相手を引き込めるような動きを工夫したりして
楽しく試行錯誤しながら学習を進めてきました。
また、今年は本校が事務局校(大会会場校)となったため、
小道具作りや開会・閉会式の進行など、プログラム作り以外の仕事も
児童・生徒で分担し、準備しました。
先生方と子どもたちによる、全校スタッフの協力のお陰で、大会は無事終了。
本校の2チームは、優勝と3位というすばらしい結果でした。
優勝チームは、2月に行われる全国大会に出場します。
活躍を期待しています!

大会の詳細については、こちらをご覧ください。
各校で、あらかじめ自動車型のロボットにプログラミングを施し、ロボット同士の相撲で勝負する大会です。
本校は昨年に続いて2回目の出場で、高等部3年生から2チームが出場しました。
プログラム作りでは、昨年度の経験を生かし、
攻撃一辺倒ではなく、待機や回避の動きを取り入れたり、
自分たちの勝ちパターンに相手を引き込めるような動きを工夫したりして
楽しく試行錯誤しながら学習を進めてきました。
また、今年は本校が事務局校(大会会場校)となったため、
小道具作りや開会・閉会式の進行など、プログラム作り以外の仕事も
児童・生徒で分担し、準備しました。
先生方と子どもたちによる、全校スタッフの協力のお陰で、大会は無事終了。
本校の2チームは、優勝と3位というすばらしい結果でした。
優勝チームは、2月に行われる全国大会に出場します。
活躍を期待しています!
大会の詳細については、こちらをご覧ください。
新着情報
アクセスカウンター
2
8
9
5
2
7
5
月の行事予定
リンクリスト