学校生活の紹介
2024年2月の記事一覧
【小学部】お楽しみ会(ボッチャ大会)
2月8日(木)に、3学期のお楽しみ会としてボッチャ大会を行いました。個人で3回投げ、3ゲームの合計を競いました。学年はバラバラですが、力加減を間違えると距離不足や的から外れて得点できないため、 最後まで誰が勝つか分からない試合展開となりました。
勝負が終わり、表彰式。みんな、賞状をもらいました。がんばりましたね!
廊下の掲示から(3)
2階廊下に素敵な作品が掲示されていましたので紹介します。
美術の時間に取り組んだ「切り絵」と「創作文字」です。
中学部最後の考査
昨日の高等部3年生に続いて、今日は中学部3年生が最後の考査に臨んでいます。
いつも以上に緊張感が漂っています。
最後の考査
高等部3年生の期末考査が始まりました。3年生にとっては最後の考査です。
適度に緊張感が伝わる静かな廊下に、鉛筆の音だけが響いています。
小学部6年生が中学部の授業を体験した!
暦の上では春。外を見ると、ほんの少し春の訪れを感じさせるような陽気です。
本校小学部6学年の児童が、中学部のことを知る目的で、何回かに分けて中学部の授業を体験しています。
今日は、体育の授業に参加しました。
少し緊張しながらも、体育担当の先生の話をよく聞いて、体を動かしていました。
新着情報
アクセスカウンター
2
8
9
1
1
7
2
月の行事予定
リンクリスト