学校生活の紹介
カテゴリ:今日の出来事
若葉祭 会場設営
13日(金)、若葉祭に向けた制作活動が無事に終わりました。スローガン、壁画、装飾、それぞれに児童生徒の工夫がたくさん施されました。
16日(月)、会場設営が行われました。制作したスローガンと壁画をステージ上に張り付け、児童生徒と教職員が力を合わせ、舞台幕を設置しました。折りじわをとるために霧吹きで水をかけるなど、経験したことのない作業を楽しみながら、一人ひとりができることを行いました。
これからしばらくは、学部発表の練習と、合唱練習が続きます。ひとつひとつの活動を大切にしながら、文化祭を作り上げていくことになります。
若葉祭 制作活動その2
今週の制作活動の様子です。
スローガンの文字を切り貼りしたり、壁画に色を塗ったり、りんごの装飾を作るなど、どのグループも着々と準備を進めています。それぞれの児童生徒が、自分の得意なところを活かしながら精一杯活動しています。
今週は、朝の合唱練習が始まるなど、若葉祭に向けてのムードが高まってきています。思い出深い若葉祭になるよう、学校全体で取り組んでいます。
【中学部】修学旅行3日目始まりました
3日目の東京はとても良い天気!ホテルを出発して、浅草に到着した模様です。
3日目も楽しんでくださいね!
【中学部】修学旅行1日目+α
ホテルに到着後、レストランで夕食をとりました。
男子の部屋は最上階とのこと!
夜景がきれいだったそうです。
朝食をしっかりとって、2日目もいってらっしゃい!
【中学部】修学旅行隊、出発!
中学部3年生は、慣れ親しんだ青森を離れて東京へ。楽しみ半分、不安も大きいと思いますが、それを押して行こうと決断することができた皆さんはとても立派だと思います。
多少のトラブルはありましたが、皆さんおおむね元気に過ごしているようです。明日はどんな体験ができるか、楽しみですね。
新着情報
アクセスカウンター
2
8
9
4
1
3
5
月の行事予定
リンクリスト